http://www.wizards.com/DnD/Article.aspx?x=dnd/updates
今までのアップデートの歴史
2009/11月分
http://kotednd.seesaa.net/article/134987163.html
2009/12月分
http://kotednd.seesaa.net/article/136582334.html
2010/1月分
変更なし
2010/3月分
http://kotednd.seesaa.net/article/143834909.html
ホビージャパン
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/
■ヴェイル・オヴ・アングィッシュ バード攻撃9 p.108
ヒット:の欄から「1d10」を削除。
※このパワーはダメージが大きすぎだった。
■ライトニング・ストライク ソーサラー攻撃1 p.60
ヒット:の欄、
「使用者の選んだクリーチャー」を「使用者の選んだ敵」に修正。
※「嵐魔法」との整合性をとるため
■アース・ブルート ウィザード攻撃13 p.15
ヒット:の欄、
「1体のクリーチャーが大地の野獣と隣接するマスに入るか、」を
「1体のクリーチャーが大地の野獣と隣接するマスに自発的に入るか、」に修正。
※2体のアース・ブルートの強制移動で無限ダメージが入るのがまずかったため
■ミラー・スフィア ウィザード攻撃13 p.16
ヒット:の欄、
「攻撃ロールを行った場合」、を
「攻撃ロールを初めて行った場合」に修正
※何回もダメージを受ける可能性を排除。
■《呪文威力拡散》 Enlarge Spell p.126
利益の欄、
「秘術の攻撃パワー」を「ウィザードの無限回または遭遇毎パワー」に修正。
※秘術ストライカーや、ウィザードの低ダメージ一日毎パワーだと強すぎたため修正した。
■《怒りの魔法》 Wrathful Magic p.124
利益の欄、
「君の一つ前のターン以降」を削除。
※インファーナル・ラスの修正による
■《容赦なき呪文熱狂》 Ruthless Spellfury p.136
「1ターンに1回、君がソーサラーの無限回攻撃パワーでクリティカルヒットを出した際に、君は遠隔基礎攻撃を1回のフリーアクションとして使用できる。」
■マジスター p,149
魔法の達人(30レベル)
以下の文章を追加
「君の執行する儀式は、敵には影響しない。
たとえば、君はレイズ・デッドによって味方を復活させて戦いに参加させることができるが、インプリズンメントの呪文を敵に対して行うことはできない。」